コメント返しはもうちょっと待って下さい
とりあえず
ノンモンの事
一般の方は多分ご存知ないと思いますが、オープニングの頭、本編の頭など、CMからその番組に切り替わる瞬間、約0.5秒、全く音が出ない瞬間があります
この瞬間をノンモンとかノックなどと言っています
何故こういう間が必要なのか・・昔、映写機のフィルムを回した時、フィルムに光が当たるところとフィルムに記録されている音声を読み込むところが離れていて、どうしても絵のスタートより音のスタートが0.5秒遅れるからだ・・と聞いたことがあります
しかし、このデジタル時代、続きを読む